Choose the preferred country to view local content and get a better experience.

FAQ

질문하세요.

【全自動コーヒーマシン】(ECAM23210B)「プログラムモード」のメニュー一覧

本製品には、コーヒーやカプチーノを淹れる操作などをおこなう「通常モード」と、設定の変更や登録などをおこなう「プログラムモード」があります。
ボタンを押して通常モードとプログラムモードを切り替えます。

メニュー 内容  設定項目
石灰の除去 が点滅したら石灰の除去をおこないます 石灰を除去する 石灰を除去しない 
リセット すべての設定を工場出荷時の状態に戻します。 リセットする リセットしない
節電機能の設定 節電機能を使用する/しないを設定します。 節電機能を設定する 節電機能を設定しない
フィルターのセット 日本向け仕様の製品は非対応の項目です。
フィルターの取り外し 日本向け仕様の製品は非対応の項目です。
水硬度の設定   水硬度チェッカーで設定した水硬度レベルを登録します。 レベル1
レベル2
レベル3
レベル4  
オートオフの設定 自動的に電源オフになるまでの時間を設定します。 15分
30分
1時間
2時間
3時間
抽出温度の設定   コーヒーの抽出温度を設定します。 低め
普通
高め
使用状況の表示 (累計表示)  抽出した杯数や石灰の除去をおこなった回数などの
累計を表示します。
抽出した杯数
石灰除去の回数
使用された水量

 


 

基本操作

設定項目が1つのメニュー: 石灰の除去/リセット/節電機能の設定

1. (プログラム)ボタンを押して、プログラムモードにする


2.コントロールノブを回して、選びたいメニューのアイコンを点灯させる


3. (OK)ボタンを 1 回押して、 OK>を点滅させる

※キャンセルする場合は、 (ESC)ボタンを押します。


4.確定する場合は (OK)ボタン、キャンセルまたは設定を解除する場合は (ESC)ボタンを押す


5. (ESC)ボタンを押して、プログラムモードを終了する


設定項目が複数のメニュー:水硬度の設定/オートオフの設定/抽出温度の設定/使用状況の表示(累計表示)

1. (プログラム)ボタンを押して、プログラムモードにする


2.コントロールノブを回して、選びたいメニューのアイコンを点灯させる


3. (OK)ボタンを押して確定する


※キャンセルする場合は、 (ESC)ボタンを押します。


4.コントロールノブを回して、選びたい設定項目のアイコンを点灯させる


5. (OK)ボタンを押して確定する


※キャンセルする場合は、 (ESC)ボタンを押します。


6. (ESC)ボタンを押して、プログラムモードを終了する

 


 

節電機能の設定
節電機能を使用する、使用しないを設定します。初期設定は「節電機能を使用する」になっています。節電機能を解除する場合には、この設定を変更してください。

1. (プログラム)ボタンを押して、プログラムモードにする
2.コントロールノブを回して Eを点灯させる
3. (OK)ボタンを 1 回押して OK>を点滅させる
4.節電機能の使用を確定する場合は (OK)ボタンを押す
※「節電機能を使用しない」設定にしたい場合は、 (ESC)ボタンを押します。
5. (ESC)ボタンを押して、プログラムモードを終了する
Eが点灯していれば、節電機能を使用する設定になっています。

 

オートオフの設定
本体を使用しない時間が長く続いた場合、2 時間後に自動的に電源がオフになる設定がされています。この電源オフまでの時間を変更することができます。

1. (プログラム)ボタンを押して、プログラムモードにする
2.コントロールノブを回して を点灯させ、 (OK)ボタンを押して確定する
3.コントロールノブを回して電源オフまでの時間を選び、 (OK)ボタンを押して確定する
※キャンセルする場合は、 (OK)ボタンを押さずに、 (ESC)ボタンを押します。

4. (ESC)ボタンを押して、プログラムモードを終了する

 

抽出温度の設定
抽出温度を3段階から選ぶことができます。

1. (プログラム)ボタンを押して、プログラムモードにする
2.コントロールノブを回して を点灯させ、 (OK)ボタンを押して確定する
3.コントロールノブを回して温度を選び、 (OK)ボタンを押して確定する
※キャンセルする場合は、 (ESC)ボタンを押します。

上記の温度は室温 23℃で120mL 抽出した場合の目安です。
※室温などにより温度差があります。
※抽出温度とは、抽出口から出てくるコーヒーの温度です。
4. (ESC)ボタンを押して、プログラムモードを終了する


Loading...