Choose the preferred country to view local content and get a better experience.

Promotions View All
Highlights
  1. Back to homepage
  2. Faq Page


Looking for help with your coffee machine?

To help you find the right answer from our Support Team, please try our Product Assistant or the Troubleshooting Guides

FAQs

Ask us a question.

【全自動コーヒーマシン】(ECAM29064XB・ECAM29081XTB)除石灰の方法

その他の型式番号の石灰の除去のしかたについては「【全自動コーヒーマシン】石灰の除去のしかた」をご覧いただき、お持ちの製品の型式番号のページをご確認ください。
型式番号の調べ方はこちら

※デロンギ全自動コーヒーマシンのご使用に際し、除石灰剤を使用した定期的なメンテナンスを推奨しています。
除石灰剤を使用した定期メンテナンスの必要性について、動画でわかりやすく説明した「【全自動コーヒーマシン】除石灰剤を使用した定期メンテナンスのおすすめ – デロンギ全自動コーヒーマシン(動画)」もぜひご覧ください。

 



ご使用にともない、水の石灰質が徐々に内部管などに付着します。石灰が付着した状態で使用を続けると、故障の原因になります。
石灰の除去が必要な時期になると、 が点灯してお知らせします。以下の手順で、石灰の除去を行ってください。
石灰の除去作業(所要時間 1 時間程度)は中断できません。時間の余裕をもって行ってください。

※除石灰剤が必要な場合は、お求めの販売店または当社オンラインショップでお求めください。
※オンラインショップは2024年8月1日(木)より新URL(https://www.delonghi.com/ja-jp)へ移転・リニューアルしました。

 



1.準備する

1.給湯ノズルを取り付け、水タンクを取り外す
ウォーターフィルターを取り付けているときはウォーターフィルターを取り外して水タンクを空にしてください。

2.水タンクを空にして除石灰剤を水タンク「A」の位置まで入れた後、水を「B」の位置まで入れ、水タンクを本体に取り付ける


3.トレイを取り出し、水を捨てて元に戻す



2.洗浄する

1.給湯ノズルと抽出口の下に2L以上の空の容器を置き、 を5秒以上長押しする
が点滅します。


2. を押す
石灰の除去が始まります。
洗浄中は、自動で抽出口と給湯ノズルからお湯が出たり止まったりします。
洗浄の間は   が点滅します。
約50分経つと水タンクが空になり、石灰の除去は停止し、 が点灯します。容器を空にしてください。


3.すすぐ

1.水タンクを外して水でよくすすぎ「MAX」の位置まで新しい水を入れて本体に取り付ける
除石灰剤は入れないでください。

2.給湯ノズルと抽出口の下に空の容器を置き、 を押し、1 回目のすすぎを開始する
1 回目のすすぎの間は   が点滅します。

3.水タンクが空になり  が点灯したら、「MAX」の位置まで新しい水を入れて本体に取り付ける
ウォーターフィルターを使用していたときは、水タンクにフィルターを取り付けてすすぎを行います。
容器を空にしてください。
除石灰剤は入れないでください。

4.給湯ノズルと抽出口の下に空の容器を置き、 を押し、2 回目のすすぎを開始する
2 回目のすすぎの間は   が点滅します。
水タンクの水がなくなると  が点灯し、すすぎが完了します。

5.カス受けとトレイを空にし、水タンクに水を入れ、本体に取り付ける



 が消えない場合、何らかの原因で石灰の除去が完了していません。その場合は、水だけで3回目のすすぎを実行してください。


Loading...