Choose the preferred country to view local content and get a better experience.

Gratis express verzending boven 500€ Gratis retour
  1. Terug naar homepage
  2. Veelgestelde vragen


Heb je onze Product Assistent al geprobeerd?

Hulp nodig voor je koffiemachine? Klik hier Onze Product Assistent weet direct het antwoord op bijna al jouw vragen. Zo ben je sneller geholpen. Wanneer je toch een aanhoudend probleem ervaart, dan staat onze klantenservice voor je klaar.

Veelgestelde vragen

Stel ons een vraag.

【全自動コーヒーマシン】(ETAM29510B)各種設定

プログラムモード

本製品には、コーヒーやカプチーノを作る操作などを行う「通常モード」と、設定の変更や登録などを行う「プログラムモー ド」があります。
設定は電源を「切」にしてから行います。
※本体側面の主電源スイッチは「入」のままにしてください。

プログラムモードのメニュー一覧

メニュー 内 容
水硬度の設定 水硬度チェッカーで確認した水硬度レベルを設定します。
抽出温度の設定 コーヒーを抽出するときのお湯の温度を4段階から設定します。
オートオフの設定 何も操作しない時間が続いたときに、自動的に本体の電源が切れるまでの時間を設定します。
節電機能の設定 操作をしていないときの消費電力を抑える節電機能の入切を設定します。
プログラムリセット 設定を工場出荷時の初期設定時に戻します。
石灰の除去 が点滅したときに石灰の除去を行います。




水硬度の設定  初めてお使いのときは、ご使用になる水の硬度に合わせて機器を調整します

本製品では、石灰の除去(除石灰)が必要になると、ディスプレイでお知らせする機能があります。
水硬度の設定をしておくと、 適切なタイミングで石灰除去のお手入れをご案内します。
お買い上げ時は、レベル 1 に設定されています。

1 付属の水硬度チェッカーをコーヒーを入れる水に数秒間浸した後、軽く振って約1分間待つ
 

2 ピンク色になった四角の数を確認する
 
 ※ピンク色に変化しない場合はレベル 1 となります。

3 電源が「切」(スタンバイ状態)のときに、アイコンが点灯するまで をタッチし続ける。
 ※現在の水硬度設定値が点灯します。

を繰り返しタッチし、手順2で確認し た水硬度レベルを選択する
 
をタッチして確定する
 ディスプレイアイコンが消灯して、設定が完了します。

※設定をキャンセルする場合はをタッチしてください。


抽出温度の設定

コーヒーを抽出するときのお湯の温度を 4 段階から選ぶことができます
初期設定はレベル 2 になっています。
 


オートオフの設定

初期設定は、使用しない時間が長く続いた場合、2 時間後に自動的に電源が「切」になるように設定されています。
この電源が 切れるまでの時間を変更できます。
 
※オートオフ機能は解除できません。 


節電機能の設定

節電機能の入切を設定します。初期設定は「入」になっています。
節電モード中は待機時の消費電力を抑えるため予熱をしません。
 
節電モード中にコーヒーを抽出したり、給湯をしたりすると、 予熱のため抽出開始まで少し時間がかかる場合があります。
その際はそのまま数秒間お待ちください。


プログラムリセット

設定を初期設定の状態に戻します。
 
リセットを行うと、以下の項目が初期設定に戻ります。
・オートオフ:2 時間後
・節電機能:「入」
・抽出温度:レベル 2
・水硬度:レベル 1
・各抽出量(定量設定):初期設定


Loading...