1. ホームに戻る
  2. よくあるご質問ページ

よくあるご質問

お問い合わせください。

【エスプレッソメーカー】(EC9355J-M)お手入れのしかた

いつも清潔な状態で使用するため、定期的にお手入れしてください。特に指示がない限り、電源プラグを抜いてお手入れしてください。

<注意>
・ベンジン・シンナー・アルコール・研磨剤・漂白剤は使用しない(傷、変色の原因)
・たわし類・メラミンスポンジは使用しない(傷の原因)
・食器洗い機・食器乾燥機は使用しない(変形、変色の原因)



フィルター・フィルターホルダー
給湯口(普段のお手入れ)
給湯口( が点灯したら)
カップ受け・トレイ
水タンク
豆ホッパー・豆ホッパーふた
上部挽き刃・上部挽き刃
スマートタンピングステーション



フィルター・フィルターホルダー

フィルターは、フィルターホルダーから取り外します。
流水でよくすすぎ、ぬるま湯に浸け、ブラシや爪楊枝でフィルター穴や抽出口の通りをよくします。


※洗剤は使用しないでください。金属臭を抑えるコーヒーの油分が落ちます。
※フィルター固定金具を紛失しないようにご注意ください。



給湯口(普段のお手入れ)

1.水道水を入れた水タンクをセットする
水道水の残留塩素で、洗浄効果が高まります。

2.フィルターホルダーを取り外す

3.大きめの容器を給湯口の下に置く

4.電源プラグをコンセントに差し込み、電源を入れる

5. が点灯したら  ボタンを押す
給湯口からお湯が出ます。

6.お湯が止まったら容器のお湯を捨て、本体が冷めた後、給湯口周辺に付着したコーヒー粉を固く絞った濡れ布巾でふき取る

ゴムパッキンや接合部のコーヒー粉は、柔らかいブラシで取り除きます。



給湯口(  が点灯したら)

 (オレンジ)が点灯したら、コーヒー経路の掃除をする必要があります。
※専用のクリーニングタブレットについてはこちらをご覧ください。

1.1杯用フィルターをフィルターホルダーに取り付け、ボイラークリーニングディスクをフィルターの底まで押し込む


2.フィルターにクリーニングタブレット(別売)を入れ、フィルターホルダーを給湯口に取り付ける


3.水タンクに水を入れる
トレイが空であることを確認してください。

4.抽出口の下に口の広い空の容器を置き、(オレンジ)が点滅し始めるまで  ボタンを長押しし、 ボタンを押して洗浄する
クリーニングを開始し、数分後  が点灯して、クリーニングが自動で停止します。


5.フィルターホルダーとボイラークリーニングディスクを取り外す
フィルターホルダーとフィルターは水道水で洗ってください。

6.フィルターホルダーを給湯口に取り付け、抽出口の下に空にした容器を置き、 ボタンを押してすすぐ
抽出口と給湯ノズルからお湯が出ます。

7.フィルターホルダーを取り外す
フィルターホルダーは水道水で洗ってください。

8.トレイを取り出し、水を捨てて元に戻す



カップ受け・トレイ

本体から外して、スポンジなどで水洗いします。




水タンク

1.水タンクを外し、中の水を捨てる

2.水タンクに水道水を入れ、軽くすすいでから水を捨てる

3.水タンクの外側の水分を布巾でふき取り、乾燥させる
※本体の水タンク受け部に水がたまることがありますので、定期的にふき取ってください。



豆ホッパー・豆ホッパーふた

毎日豆ホッパーとふたをお手入れしていただくとコーヒーをおいしく召し上がっていただけますが、気になるときにお手入れしていただければ差し支えありません。

1.豆ホッパーが空であることを確認する
豆ホッパーに豆が残っているときは、豆を挽いて空にします。
が点滅・点灯してもグラインダーは動きますので、豆がなくなるまで挽いてください。

2.豆ホッパーを反時計回りに回し、グラインダーから取り外す

3.固く絞った濡れ布巾で豆ホッパーを拭き、よく乾かす
豆ホッパーふたは豆ホッパーから外して、スポンジなどで水洗いし、よく乾かします。
※水分が残っていると、刃が錆びる原因となります。完全に乾燥させてから装着してください。

4.豆ホッパーをグラインダーに差し込む
本体の▲と豆ホッパーの  が合うようにカチッというまで時計回りに回します。



上部挽き刃・上部挽き刃

<注意>水洗いしないでください(さびの原因)

1.豆ホッパーが空であることを確認する
豆ホッパーに豆が残っているときは、豆を挽いて空にします。
※  が点滅・点灯してもグラインダーは動きますので、豆がなくなるまで挽いてください。

2.豆ホッパーを反時計回りに回し、グラインダーから取り外す

3.粒度調整レバーを反時計回りに回して▲と「REMOVE」の位置を合わせる


4.上部挽き刃を持ち上げて取り出す


5.ブラシを使って上部挽き刃を掃除する


6.ブラシを使って本体の下部挽き刃を掃除する
届く範囲でブラシでお手入れしてください。


7.上部挽き刃を再び本体に取り付け、お好みの粒度まで粒度調整レバーを左に回す

上部挽き刃が正しく取り付けられたか、持ち手を引っ張って確認します。正しく取り付けられていると、動きません。



スマートタンピングステーション

1.フィルターホルダーの取り付け部分をブラシで掃除する


2.タンパーレバーを手前に最後まで倒し、タンパーをブラシで掃除し、レバーを戻す


3.クリーニングブラシでスマートタンピングステーション内部を掃除する


4.タンピングステーションクリーニング口を開け、クリーニングブラシで掃除する

①下方向へ押す
②引きだすようにしながら上に上げる
※掃除後は、タンピングステーションクリーニング口を開口部にはまるように乗せ、下に押し込みます。