Choose the preferred country to view local content and get a better experience.

Versandkostenfreie Lieferung ab 39,00 €. Kostenlose Rücksendung Bis zu 4 Jahre Garantie genießen
  1. Zurück zur Startseite
  2. Häufig gestellte Fragen


Benötigen Sie Hilfe mit Ihrer Kaffeemaschine?

Um die richtige Lösung für Ihr Problem zu finden, probieren Sie unseren Produkt Assistenten aus oder unsere Anleitungen zur Fehlerbehebung

Häufig gestellte Fragen

Stellen Sie uns eine Frage.

【共通】修理・点検の流れ

(更新日:2025年1月20日)
 
【修理をお申込みいただく前に】
 
「よくあるご質問(FAQ)」をご確認ください
 
症状によっては、FAQ掲載のトラブルシューティングをお試しいただくことで、症状が改善する場合があります。
修理のお申込みの前に念のため、製品の症状に該当するFAQをご確認ください。
 
よくあるご質問
全自動コーヒーマシン:石灰の除去作業ができない/終わらない
 【ヒント】
  石灰の除去作業ができない:「除石灰モード」に入っていないことが原因であることが多いです。「除石灰モード」に入っていることを確認のうえ、石灰の除去を行なってください。
  石灰の除去作業が終わらない:「すすぎ」の水が足りないことが原因であることが多いです。「すすぎ」の水量にご注意のうえ、石灰の除去を行なってください。 
全自動コーヒーマシン:コーヒーが抽出しない//水やコーヒーが漏れる
全自動コーヒーマシン:抽出ユニットが取り出せない
全自動コーヒーマシン:空気抜きができない(大きな音がしてコーヒーやお湯が出ない など)
製品をリサイクルしたい(再資源化)
 
その他のご質問
 FAQトップ「よくあるご質問」はこちら

 


 

修理料金に関するお知らせ

2019年10月1日より、有償修理については修理料金が定額となります。


修理料金は製品により異なります。
修理にかかる概算金額については、以下のページをご確認ください。
 
コーヒー
  全自動コーヒーマシン
  エスプレッソ・カプチーノコーヒーメーカー
  ドリップコーヒーメーカー
  コーヒーグラインダー
ヒーター・空気清浄機能付きファン・除湿機
キッチン

※修理受付終了製品については、部品の保有期間を満了したため、修理を承ることができません。何卒ご了承いただきますよう、お願いいたします。
修理受付終了製品はこちらでご確認ください。 



修理・点検の流れ

製品の修理は弊社修理センターまで製品をお送りいただき、修理完了後にご指定の場所にお届けいたします。

また、直接弊社テクニカルセンターへお持ち込みいただき、その場で修理を実施する『リペアエクスプレスサービス』もご利用いただけます。
リペアエクスプレスサービスの詳細とご利用方法については、こちらをご確認ください。
(更新日:2022年11月15日)


STEP1・・・修理のお申し込み

メール・チャットまたはお電話で故障状況をお知らせください。

※ご連絡いただく際は、製品の型式番号・ご購入日・ご購入店名をお知らせいただきますよう、お願いいたします。   
※型式番号はこちらでご確認いただけます。


STEP2・・・製品の送付

修理お申し込み時に、集荷を手配いたします。
ご連絡をいただいた際に、ご都合の良い日時をお伝えください。

※お客様のご都合によりお客様ご自身で発送する場合は、送料着払いで発送していただくよう、お願いいたします。
送料元払いで発送された場合、送料の返金はいたしかねますので、ご注意ください。
なお、製品およびお住まいの地域によって、修理センターが異なります。
お客様ご自身での発送をご希望の場合は、製品を発送する前に必ず修理のお申込みをお願いいたします。

梱包について  
※梱包はお客様ご自身でお願いいたします。  
※梱包はご購入の際に製品が入っていた箱でなくても構いません。  
 箱のご用意が難しい場合は、梱包用の箱をお送りすることも可能です。  
 お申し込み時にお申し付けください。  

保証期間内の保証修理の場合  
※保証書および購入証明(レシート、領収書、配送伝票)のコピーの添付をお願いいたします。
※お送りいただいた保証書および購入証明書の返却は承っておりません。保証書および購入証明書は、原本ではなくコピーを添付していただきますよう、お願いいたします。
お客様登録で購入証明書(画像ファイル)・購入店をご登録済みの場合は、保証書・購入証明のコピーは不要です。お申し込みの際に、お客様登録でご登録いただいたメールアドレスをお知らせください。

送料について    
※保証期間内の保証修理の場合、往復の送料は弊社が負担いたします。    
※保証期間外の有償修理の場合、片道分の送料はお客様のご負担となります。
 (着払いにてお送りください。送料は定額制修理代金に含みます。)


STEP3・・・製品の修理

弊社修理センターで修理を行ないます。  

※おおよその修理期間:弊社に製品が到着してから修理完了まで、5~10日前後、 お時間をいただいております。
※故障状況等によっては、修理完了まで10日以上かかる場合があります。
※修理終了予定日や製品の出荷予定日の連絡は、行なっておりません。予めご了承ください。


STEP4・・・製品のお届け・お支払い  

修理が終了しましたら、製品をご自宅へお届けします。  
有償修理の場合は、代金引換で製品のお受け取りをお願いいたします。     

※修理料金の領収書が必要な場合は、代金引換の際に運送会社が発行する領収書をご利用ください。 運送会社が発行する代金引換の領収書は、正式な書類として経理上問題なくお使いいただけます。  


修理のお申し込みはこちらへお願いいたします。


Loading...